2012/02/17

講演会に参加する3つの理由

こんばんは、mukiguriです:-D

先日、情報処理学会関西支部 第2回定期講演会に参加してきました!テーマは 『高度道路交通システムにおける情報処理』というものです。








正直、興味のある分野では無かったのですが、参加したのには以下のような理由がありました。


文化に触れることができる
人や会社も考え方がそれぞれ違います。それぞれの考え方が正しいか間違ってるかはわかりません。
ただ、「この人(会社)は、こういう考えでモノづくりをしてきて、現在こうなっている」という文化に触れることができます。


語彙力が身に付く
自分が生活する中で絶対に出会わない語彙を知ることができます。また、その言葉の意味を理解できれば、スティーブ・ジョブズが言うようにいつか点と点で繋がれて役立つ時がくるでしょう。


相手を理解しよう(させよう)とする意識が芽生える
これが最も重要と言ってもいいかもしれません。
社会人になってから毎日が「報・連・相」の繰り返しでうんざりすることがよくあります。慣れてくると「言ったからOK」というような考え方になってしまい、実際は相手に伝わって(理解して)いなかったということがよくあります。
相手を理解する(させる)という意識こそ、コミュニケーションで大切なのではないでしょうか。講演会ではそういう意識で溢れています。


以上が私が講演会に参加する理由です。話の内容は難しいですが、上記の3点は発表内容の難しさに関係なく感じることができると思うので、みなさんも参加してみてはいかがでしょうか(^o^)

0 件のコメント:

コメントを投稿